令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省令第86号 |
移動等円滑化のために必要な特定路外駐車場の構造及び設備に関する基準を定める省令及び高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第227号 |
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省令第87号 |
地方航空局組織規則の一部を改正する省令 |
正誤:令和6年10月28日 |
|
|
号外第227号 |
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省令第88号 |
航空交通管制部組織規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第227号 |
|
令和6年9月30日 |
令和6年防衛省令第8号 |
指定職俸給表の適用を受ける書記官その他の官職及びこれらに準ずる自衛官の官職を定める省令等の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第227号 |
|
令和6年9月30日 |
令和6年内閣府告示第129号 |
公文書等の管理に関する法律施行令第二条第一項第三号の規定に基づき、独立行政法人等の施設であって、公文書等の管理に関する法律第十五条から第二十七条までの規定による特定歴史公文書等の適切な管理を行うために必要な設備及び体制が整備されていることにより同法第二条第三項第一号に掲げる施設に類する機能を有するものを指定する件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年内閣府告示第130号 |
公文書等の管理に関する法律施行令第五条第一項第四号の規定に基づき、博物館、美術館、図書館その他これらに類する施設であって、保有する歴史的若しくは文化的な資料又は学術研究用の資料について同令第六条の規定による適切な管理を行うものを指定する件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年内閣府告示第131号 |
教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の提供体制の整備並びに子ども・子育て支援給付並びに地域子ども・子育て支援事業及び仕事・子育て両立支援事業の円滑な実施を確保するための基本的な指針の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年公正取引委員会・消費者庁告示第3号 |
アイスクリーム類及び氷菓の表示に関する公正競争規約の一部変更を認定した件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年公正取引委員会・消費者庁告示第4号 |
粉わさびの表示に関する公正競争規約ほか五十規約の一部変更を認定した件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年公正取引委員会・消費者庁告示第5号 |
食品缶詰の表示に関する公正競争規約ほか二規約の一部変更を認定した件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年公正取引委員会・消費者庁告示第6号 |
観光土産品の表示に関する公正競争規約の一部変更を認定した件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年公正取引委員会・消費者庁告示第7号 |
衛生検査所業における景品類の提供の制限に関する公正競争規約の一部変更を認定した件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年金融庁・農林水産省告示第12号 |
農林中央金庫法の施行に関し定める件等の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年デジタル庁告示第17号 |
公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律第十条の内閣総理大臣が指定する公的給付を定める告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年デジタル庁告示第18号 |
公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律第十条の内閣総理大臣が指定する公的給付を定める告示の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年デジタル庁・総務省告示第29号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表の主務省令で定める事務を定める命令第七十四条の内閣総理大臣及び総務大臣が定める事務を定める告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年デジタル庁・総務省告示第30号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第十九条第八号に基づく利用特定個人情報の提供に関する命令第百六十二条の内閣総理大臣及び総務大臣が定める事務及び情報を定める告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年デジタル庁・総務省告示第31号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律別表の主務省令で定める事務を定める命令第七十四条の内閣総理大臣及び総務大臣が定める事務を定める告示の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年デジタル庁・総務省告示第32号 |
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第十九条第八号に基づく利用特定個人情報の提供に関する命令第百六十二条の内閣総理大臣及び総務大臣が定める事務及び情報を定める告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年復興庁告示第3号 |
復興庁の所管する法令に係る情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律施行規則第三条等の規定に基づく電子情報処理組織による手続等に関する告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第274号 |
電波法等の規定により伝搬障害防止区域を指定する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第275号 |
電波法等の規定により伝搬障害防止区域を指定する件等の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第276号 |
周波数割当計画の一部を変更する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第277号 |
電波法施行規則第二号及び第七号の四に規定する陸上移動局を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第278号 |
無線設備規則第四十九条の六の九第一項第一号ヘ等の規定に基づくキャリアアグリゲーション技術を用いて行ってはならない通信を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第279号 |
五GHz帯無線アクセスシステムの無線局が使用する電波の周波数を定める件等を廃止する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第280号 |
陸上移動業務の無線局、携帯移動業務の無線局、簡易無線局及び構内無線局の申請の審査に適用する受信設備の特性を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第281号 |
携帯無線通信の中継を行う無線局の送信装置の技術的条件を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第282号 |
広帯域移動無線アクセスシステムの無線局の無線設備の技術的条件を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第283号 |
シングルキャリア周波数分割多元接続方式携帯無線通信を行う無線局の送信装置であって、周波数分割複信方式を用いるもの及び時分割複信方式を用いるもののうち、二、三三〇MHzを超え二、三七〇MHz以下又は三・四GHzを超え三・六GHz以下の周波数の電波を送信するものの技術的条件を定める件の一部を改正する件 |
正誤:令和7年3月13日 |
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第284号 |
時分割多元接続方式狭帯域デジタルコードレス電話の無線局、時分割多元接続方式広帯域デジタルコードレス電話の無線局、時分割・直交周波数分割多元接続方式デジタルコードレス電話の無線局又はPHSの無線局に使用する無線設備の技術的条件等を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第285号 |
シングルキャリア周波数分割多元接続方式又は直交周波数分割多元接続方式携帯無線通信を行う無線局の送信装置であって、時分割複信方式を用いるもの及びローカル五Gの無線局の技術的条件を定める件の一部を改正する件 |
正誤:令和7年3月13日 |
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第286号 |
シングルキャリア周波数分割多元接続方式又は直交周波数分割多元接続方式携帯無線通信を行う無線局の送信装置であって、周波数分割複信方式を用いるものの技術的条件を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第287号 |
工事設計書の記載の一部を省略することができる適合表示無線設備を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第288号 |
外国の無線局等の無線設備が電波法第三章に定める技術基準に相当する技術基準に適合する事実を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第289号 |
無線局免許申請書等に添付する無線局事項書等の各欄の記載に用いるコード(無線局の目的コード及び通信事項コードを除く。)を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第290号 |
無線局(移動する無線局を除く。)であって、他の無線局の運用を阻害するような混信その他の妨害を与えるおそれがある地域として当該無線局の送信設備の設置場所とすることができない地域を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第291号 |
登録検査等事業者等規則第十七条及び別表第五号第三の三?の規定に基づく登録検査等事業者が行う検査の実施方法等及び無線設備の総合試験の具体的な確認の方法を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第292号 |
登録検査等事業者等規則第二十条及び別表第七号第三の三?の規定に基づく登録検査等事業者等が行う点検の実施方法等及び無線設備の総合試験の具体的な確認の方法を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第293号 |
端末設備等規則第九条の規定に基づく識別符号の条件等及び同規則第三十六条の規定により同規則第九条の規定を準用する自営電気通信設備を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第294号 |
電気通信事業法施行規則第三十一条の規定に基づく端末設備であって電波を使用するもののうち、利用者からの接続の請求を拒めないものを定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第295号 |
四・九GHz帯における第五世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設に関する指針を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第296号 |
特定基地局の開設計画の認定の有効期間を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年総務省告示第297号 |
特定基地局の開設計画の認定の申請期間等を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年法務省告示第305号 |
出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき特定の産業上の分野を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年法務省・厚生労働省告示第2号 |
外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則の規定に基づき法務大臣及び厚生労働大臣が定める特定の職種及び作業の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年財務省・農林水産省告示第33号 |
農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律第十二条第一項及び第十八条第一項の農林水産大臣及び財務大臣が指定する資金を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年文部科学省告示第132号 |
文部科学大臣を所轄庁とする学校法人に係る私立学校振興助成法施行規則第二条第四号に掲げる所轄庁が定める書類 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年厚生労働省告示第311号 |
厚生労働大臣が指定する病院の病棟並びに厚生労働大臣が定める病院、基礎係数、機能評価係数I、機能評価係数II、救急補正係数及び激変緩和係数の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年厚生労働省告示第312号 |
労働基準法施行規則第三十八条の七から第三十八条の九までの規定に基づき、休業補償の額の算定に当たり用いる率の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年厚生労働省告示第313号 |
健康保険法施行令第六十一条第一項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する地域の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年厚生労働省告示第314号 |
医療法施行規則第三十条の三十三の六第一項の規定に基づき厚生労働大臣が定める方法及び医療法施行規則第三十条の三十三の八の規定に基づき厚生労働大臣が定める方法の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年厚生労働省告示第315号 |
雇用保険法第六十条の二第一項に規定する厚生労働大臣が指定する教育訓練の指定基準及び雇用保険法施行規則第百条の二に規定する厚生労働大臣の定める基準の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年農林水産省告示第1777号 |
生産方式革新事業活動及び開発供給事業の促進に関する基本的な方針を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年農林水産省告示第1778号 |
租税特別措置法施行令第六条の二の三第一項及び第二項並びに第二十八条の八第一項及び第二項に規定する農林水産大臣が定める基準を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年農林水産省告示第1779号 |
林業職種の育林・素材生産作業について外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則に規定する特定の職種及び作業に特有の事情に鑑みて事業所管大臣が定める基準等に関する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年農林水産省告示第1780号 |
出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令(平成二年法務省令第十六号)の表の法別表第一の二の表の特定技能の項の下欄第一号に掲げる活動の項の下欄第六号及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令(平成三十一年法務省令第五号)の規定に基づき、木材産業分野に特有の事情に鑑みて定める基準を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年農林水産省告示第1781号 |
令和六砂糖年度に係る砂糖調整基準価格等を定めた件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年農林水産省告示第1782号 |
令和六砂糖・でん粉年度に係る国内産糖交付金及び国内産いもでん粉交付金の単価を定めた件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年経済産業省告示第154号 |
出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき、素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業分野に特有の事情に鑑みて定める基準の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年経済産業省・国土交通省・環境省告示第4号 |
特定特殊自動車排出ガスの規制等に関して必要な事項を定める告示の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省告示第1180号 |
出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき鉄道分野に特有の事情に鑑みて当該分野を所管する関係行政機関の長が告示で定める基準を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省告示第1181号 |
低騒音型建設機械の指定に関する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省告示第1182号 |
排ガス対策型建設機械の指定に関する件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省告示第1183号 |
令和七年度における公営住宅法第十六条第二項の規定による近傍同種の住宅の家賃及び同法第四十四条第一項の規定による譲渡の対価に係る公営住宅法施行規則第二十三条に基づき国土交通大臣が地域別に定める率を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省告示第1184号 |
改良住宅の家賃の変更に係る率並びに改良住宅の家賃の変更に係る修繕費及び管理事務費に係る率を定める件 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月30日 |
令和6年国土交通省告示第1185号 |
特定地域及び準特定地域における一般乗用旅客自動車運送事業の適正化及び活性化に関する特別措置法施行規程の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第227号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年政令第307号 |
農林水産省組織令の一部を改正する政令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年政令第308号 |
国土交通省組織令の一部を改正する政令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年政令第309号 |
官報の発行に関する法律の施行期日を定める政令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年政令第310号 |
化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年内閣府令第83号 |
有価証券の取引等の規制に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年内閣府・文部科学省令第3号 |
幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準の一部を改正する命令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年総務省令第88号 |
地方公務員等共済組合法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年厚生労働省令第128号 |
公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う経過措置に関する省令の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1314号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年内閣府告示第128号 |
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年国家公安委員会告示第40号 |
登録講習機関の登録事項の変更について |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年こども家庭庁告示第14号 |
児童福祉法施行規則第六条の十一の二第一項の規定に基づきこども家庭庁長官が定める基準及び内閣府の所管するこども家庭庁関係法令に係る国家戦略特別区域法施行規則第九条において準用する児童福祉法施行規則第六条の十一の二第一項の規定に基づきこども家庭庁長官が定める基準の一部を改正する告示 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年総務省告示第267号 |
政党交付金を返還すべき政党の名称及び返還すべき政党交付金の額を公表する件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年総務省告示第268号 |
地方税法第三十七条の二第二項及び第三百十四条の七第二項の規定により総務大臣が指定する都道府県等を定める件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年総務省告示第269号、第270号 |
特定国外派遣組織を指定する件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年外務省告示第287号、第288号 |
返納を命じた旅券を無効とする件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年財務省告示第240号 |
国債証券買入銷却法第一条の規定による国債の買入消却に関する件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年財務省告示第241号 |
公職選挙法第九十四条の規定に基づき国庫に帰属した国債の買入消却に関する件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年厚生労働省告示第305号 |
雇用保険法第六十条の二第一項に規定する厚生労働大臣が指定する教育訓練の指定基準の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年農林水産省告示第1772号 |
粗糖の平均輸入価格等を定めた件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年近畿地方整備局告示第104号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1314号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年厚生労働省令第129号 |
予防接種実施規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第225号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年厚生労働省令第130号 |
予防接種実施規則の一部を改正する省令 |
正誤:令和7年2月20日 |
|
|
号外第225号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年経済産業省令第63号 |
工業所有権に関する手続等の特例に関する法律施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第225号 |
|
令和6年9月27日 |
令和6年農林水産省告示第1773号 |
肥料の登録の有効期間を更新した件 |
|
|
|
号外第225号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年農林水産省告示第1774号 |
生産業者及び輸入業者の名称及び住所並びに肥料の名称の変更に係る届出があった件 |
|
|
|
号外第225号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年農林水産省告示第1775号 |
肥料の登録が失効した件 |
|
|
|
号外第225号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年国土交通省告示第1179号 |
指定区間の指定に関する告示の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第225号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年総務省告示第271号 |
政党助成法の規定による政党交付金の使途等に関する報告書等の提出があったので要旨を公表する件 |
|
|
|
号外第226号 |
−
|
令和6年9月27日 |
令和6年総務省告示第272号 |
政党助成法の規定による政党の支部の解散等に係る支部政党交付金の使途等に関する支部報告書の提出があったので要旨を公表する件 |
|
|
|
号外第226号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年総務省令第87号 |
地方自治法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1313号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年総務省告示第265号 |
管理規程の細目を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年総務省告示第266号 |
東経百四十四度の対地静止衛星軌道における電気通信業務用人工衛星局の免許の申請期間等に関する件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年法務省告示第299号 |
除籍の一部が滅失した件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年法務省告示第300号 |
日本国に帰化を許可する件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年農林水産省告示第1757号~第1764号 |
保安林の指定をする件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年農林水産省告示第1765号~第1770号 |
保安林の指定施業要件を変更する件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年農林水産省告示第1771号 |
令和七年産の茶に適用する単位当たり共済金額の範囲を定める件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年国土交通省告示第1176号 |
住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により特別評価方法認定をした件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年近畿地方整備局告示第103号 |
浄化槽の型式を認定した件 |
|
|
|
本紙第1313号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第292号 |
医師法施行令及び医道審議会令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第293号 |
防衛省組織令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第294号 |
国家公務員共済組合法施行令及び被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律の施行及び国家公務員の退職給付の給付水準の見直し等のための国家公務員退職手当法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う国家公務員共済組合法による長期給付等に関する経過措置に関する政令の一部を改正する政令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第295号 |
地方公務員等共済組合法施行令及び被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律及び地方公務員等共済組合法及び被用者年金制度の一元化等を図るための厚生年金保険法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律の施行に伴う地方公務員等共済組合法による長期給付等に関する経過措置に関する政令の一部を改正する政令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第296号 |
私立学校教職員共済法施行令の一部を改正する政令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第297号 |
地方自治法施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第298号 |
通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律施行令の一部を改正する政令 |
正誤(印):令和6年10月17日 |
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第299号 |
消費生活用製品安全法等の一部を改正する法律の施行に伴う経過措置に関する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第300号 |
沖縄振興開発金融公庫法施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第301号 |
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第302号 |
あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第303号 |
中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第304号 |
自衛隊法施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第305号 |
自衛隊法施行令等の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年政令第306号 |
国家公務員等の旅費に関する法律施行令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年内閣府・財務省・厚生労働省令第1号 |
年金特別会計事務取扱規則の一部を改正する命令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年防衛省令第7号 |
自衛隊法施行規則及び防衛省職員の災害補償に関する省令の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第224号 |
|
令和6年9月26日 |
令和6年厚生労働省告示第304号 |
遺伝子組換え生物等の第二種使用等のうち産業上の使用等に当たって執るべき拡散防止措置等を定める省令別表第一号に基づき厚生労働大臣が定めるGILSP遺伝子組換え微生物の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第224号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年国土交通省告示第1177号、第1178号 |
登録講習機関の登録の届出並びに変更の届出があった件 |
|
|
|
号外第224号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年国家公安委員会告示第39号 |
国際連合安全保障理事会決議第千二百六十七号等を踏まえ我が国が実施する財産の凍結等に関する特別措置法第三条第四項の規定に基づき公告事項に変更があった公告大量破壊兵器関連計画等関係者を公告する件 |
|
|
|
特別号外第44号 |
−
|
令和6年9月26日 |
令和6年外務省告示第286号 |
北朝鮮に関連する国際連合安全保障理事会決議に基づく資産凍結等の措置の対象となる者を指定する件の一部を改正する件 |
|
|
|
特別号外第44号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年厚生労働省令第127号 |
生活保護法別表第一に規定する厚生労働省令で定める情報を定める省令の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1312号 |
|
令和6年9月25日 |
令和6年内閣府告示第112号~第115号 |
構造改革特別区域計画を認定した件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年内閣府告示第116号~第120号 |
構造改革特別区域計画の変更を認定した件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年内閣府告示第121号~第125号 |
構造改革特別区域計画の認定を取り消した件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年内閣府告示第126号 |
こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律第九条第二項第二号のこどもの貧困率等の定義を定める政令第三項の規定に基づき内閣総理大臣が定める者等 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年内閣府告示第127号 |
子どもの貧困対策の推進に関する法律第八条第二項第二号の子どもの貧困率等の定義を定める政令第一項及び第二項の規定に基づき内閣総理大臣が定めるところにより算定した数の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年総務省・文部科学省告示第3号 |
国立大学法人法施行令第二十三条第三項の規定に基づき、電波法第百四条第一項の政令で定める独立行政法人とみなして同項の規定を準用する国立大学法人及び大学共同利用機関法人を指定する件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年法務省告示第297号、第298号 |
外国弁護士による法律事務の取扱い等に関する法律第九条の規定による承認をした件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年厚生労働省告示第302号 |
子どもの貧困対策の推進に関する法律第八条第二項第二号の子どもの貧困率等の定義を定める政令第四項の規定に基づき厚生労働大臣が定めるものの一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年厚生労働省告示第303号 |
療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年農林水産省告示第1751号~第1753号 |
保安林の指定をする件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年農林水産省告示第1754号、第1755号 |
保安林の指定を解除する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年農林水産省告示第1756号 |
租税特別措置法施行令第十七条第二項第四号及び第三十九条の二十六第二項第四号の規定に基づき、農林水産大臣が認定する市場として認定した件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年東北地方整備局告示第58号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年九州地方整備局告示第94号 |
都市計画に関する件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年最高裁判所告示第1号 |
最高裁判所の裁判官たる皇室会議の議員の補欠者を決定した件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年最高裁判所告示第2号 |
最高裁判所の裁判官たる皇室会議の議員の予備議員の補欠者を決定した件 |
|
|
|
本紙第1312号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年金融庁告示第68号 |
銀行代理業者に係る銀行代理業の許可がその効力を失った件 |
|
|
|
号外第223号 |
−
|
令和6年9月25日 |
令和6年海上保安庁告示第43号 |
伊勢湾海上交通センターが運用する伊良湖岬船舶通航信号所及び同センターが行う情報の提供等の方法に関する告示等の一部を改正する告示 |
|
|
|
号外第223号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年こども家庭庁告示第13号 |
児童福祉法施行規則第一条の二十三の二の規定に基づきこども家庭庁長官が定める給付金の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年総務省告示第264号 |
特別とん譲与税法施行規則第二条の規定による令和六年度分の特別とん譲与税の額の算定に用いる開港所在市町村ごとの率を定める件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年政治資金適正化委員会告示第26号 |
政治資金規正法の規定に基づき、登録政治資金監査人名簿に登録した者を公告する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年政治資金適正化委員会告示第27号 |
政治資金規正法の規定に基づき、登録政治資金監査人の登録を抹消した者を公告する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年政治資金適正化委員会告示第28号 |
政治資金規正法の規定に基づき、登録政治資金監査人証票を亡失した旨の書面の提出があったので、その旨を公告する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年法務省告示第293号 |
除籍の一部が滅失した件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年法務省告示第294号、第295号 |
除籍が滅失した件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年法務省告示第296号 |
日本国に帰化を許可する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年厚生労働省告示第296号 |
医薬品等副作用被害救済制度の対象とならない医薬品等の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年農林水産省告示第1734号 |
租税特別措置法施行令第十七条第三項及び第三十九条の二十六第三項に定める農林水産大臣が指定する農業協同組合又は農業協同組合連合会を指定する等の件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年農林水産省告示第1735号~第1742号 |
保安林の指定をする件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年農林水産省告示第1743号~第1750号 |
保安林の指定を解除する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年国土交通省告示第1173号、第1174号 |
高速自動車国道に関する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年国土交通省告示第1175号 |
土地区画整理事業の関係図書を縦覧に供する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年海上保安庁告示第42号 |
海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律に基づく登録確認機関の登録事項の変更に関する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年防衛省告示第222号~第224号 |
海上における水上標的に対する射爆撃訓練を実施する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年防衛省告示第225号、第226号 |
海上における水上標的に対する射撃訓練を実施する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年防衛省告示第227号 |
海上における射撃訓練を実施する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年東北地方整備局告示第57号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年関東地方整備局告示第225号、第226号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年近畿地方整備局告示第102号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1311号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年厚生労働省令第126号 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第222号 |
|
令和6年9月24日 |
令和6年厚生労働省告示第297号 |
生物学的製剤基準の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第222号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年厚生労働省告示第298号 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第四十三条第一項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第222号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年厚生労働省告示第299号 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第四十九条第一項の規定に基づき厚生労働大臣の指定する医薬品の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第222号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年厚生労働省告示第300号 |
厚生労働大臣が指定する生物由来製品及び特定生物由来製品の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第222号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年厚生労働省告示第301号 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第五十条第十一号の規定に基づき習慣性があるものとして厚生労働大臣の指定する医薬品の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第222号 |
−
|
令和6年9月24日 |
令和6年経済産業省告示第153号 |
中小企業信用保険法第二条第五項第四号の災害及び地域を指定する件 |
|
|
|
号外第222号 |
−
|
令和6年9月24日 |
|
令和六年十月一日に、国会の臨時会を東京に召集する詔書 |
|
|
|
特別号外第42号 |
|
令和6年9月20日 |
令和6年法務省令第45号 |
公証人法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1310号 |
|
令和6年9月20日 |
令和6年厚生労働省・国土交通省令第2号 |
厚生労働省・国土交通省関係地域再生法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1310号 |
|
令和6年9月20日 |
令和6年金融庁告示第65号 |
本庁監理金融商品取引業者等を指定する件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年中央選挙管理会告示第22号 |
中央選挙管理会規程の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年法務省告示第284号 |
原戸籍が滅失した件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年法務省告示第285号 |
除籍が滅失した件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年法務省告示第286号~第289号、第291号 |
外国弁護士による法律事務の取扱い等に関する法律第九条の規定による承認をした件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年法務省告示第290号 |
外国弁護士による法律事務の取扱い等に関する法律第十七条第一項の規定に基づき特定外国法を指定した件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年法務省告示第292号 |
日本国に帰化を許可する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年外務省告示第280号 |
エスワティニ王国内の社会的弱者に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年外務省告示第281号 |
中等学校整備計画のための贈与に関する日本国政府とエスワティニ王国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年外務省告示第282号 |
モザンビーク共和国内の社会的弱者に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年外務省告示第283号 |
ギニア共和国内の社会的弱者に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年外務省告示第284号 |
南スーダン共和国内の社会的弱者に対する食糧援助に関する日本国政府と世界食糧計画との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年外務省告示第285号 |
円借款の供与に関する日本国政府とトルコ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年経済産業省告示第152号 |
令和五規制年度における特定物質等の生産量、消費量、輸入量及び輸出量の実績を告示する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年国土交通省告示第1168号 |
高速自動車国道に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年国土交通省告示第1169号 |
水先人に免許を与えた件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年国土交通省告示第1170号 |
直轄砂防工事を施行する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年国土交通省告示第1171号 |
砂防法第二条の土地を指定するとともに、直轄砂防工事を施行する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年近畿地方整備局告示第99号~第101号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1310号 |
−
|
令和6年9月20日 |
令和6年政令第287号 |
国立研究開発法人情報通信研究機構法及び電波法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令 |
|
|
|
号外第220号 |
|
令和6年9月20日 |
令和6年政令第288号 |
大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備に関する政令 |
|
|
|
号外第220号 |
|
令和6年9月20日 |
令和6年政令第289号 |
子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令 |
|
|
|
号外第220号 |
|
令和6年9月20日 |
令和6年政令第290号 |
子どもの貧困対策の推進に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令 |
|
|
|
号外第220号 |
|