令和6年11月12日 |
令和6年農林水産省告示第2071号 |
マカロニ類の日本農林規格の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年農林水産省告示第2072号 |
マカロニ類についての検査方法の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年農林水産省告示第2073号、第2074号 |
農薬を登録した件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年農林水産省告示第2075号 |
令和六管理年度における特定水産資源(にたりくじら及びみんくくじら)の採捕の停止に関する件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年観光庁告示第25号 |
旅行業法の規定に基づく登録事項の変更の件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年関東地方整備局告示第243号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年近畿地方整備局告示第118号、第119号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年四国地方整備局告示第64号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1344号 |
−
|
令和6年11月12日 |
令和6年厚生労働省告示第327号 |
使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第264号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年内閣府告示第134号~第136号 |
国家戦略特別区域計画の変更を認定した件 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年財務省告示第286号~第288号、第290号、第291号 |
政府資金調達事務取扱規則第五条第十一項の規定に基づき発行した政府短期証券の発行条件等を告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年財務省告示第289号 |
国債の発行等に関する省令第五条第十一項の規定に基づき発行した割引短期国債の発行条件等を告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年農林水産省告示第2040号 |
独立行政法人農畜産業振興機構法施行規則第一条の規定に基づき、農林水産大臣が定める令和六事業年度における独立行政法人農畜産業振興機構法第十条第二号の農林水産省令で定める事業に係る補助の総額を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年農林水産省告示第2041号、第2042号 |
保安林の指定を解除する件 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年農林水産省告示第2043号~第2048号 |
保安林の指定施業要件を変更する件 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年国土交通省告示第1261号 |
特定既存住宅情報提供事業者団体登録規程の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年関東地方整備局告示第242号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年岐阜県公安委員会告示第17号 |
特定抗争指定暴力団等に係る公示事項の一部に変更があったことの告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年愛知県公安委員会告示第20号 |
特定抗争指定暴力団等に係る公示事項の一部に変更があったことの告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年三重県公安委員会告示第33号 |
特定抗争指定暴力団等に係る公示事項の一部に変更があったことの告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年京都府公安委員会告示第190号 |
特定抗争指定暴力団等に係る公示事項の一部に変更があったことの告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年兵庫県公安委員会告示第269号 |
特定抗争指定暴力団等に係る公示事項の一部に変更があったことの告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年岡山県公安委員会告示第149号 |
特定抗争指定暴力団等に係る公示事項の一部に変更があったことの告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年宮崎県公安委員会告示第113号 |
特定抗争指定暴力団等に係る公示事項の一部に変更があったことの告示 |
|
|
|
本紙第1343号 |
−
|
令和6年11月11日 |
令和6年財務省令第62号 |
外国為替に関する省令等の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第263号 |
|
令和6年11月11日 |
令和6年環境省令第29号 |
排水基準を定める省令等の一部を改正する省令の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第263号 |
|
令和6年11月11日 |
令和6年農林水産省告示第2049号 |
獣医師法第十六条の二第一項の規定に基づき農林水産大臣の指定する診療施設を指定する件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第263号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年個人情報保護委員会告示第6号 |
個人情報の保護に関する法律の規定に基づき、認定個人情報保護団体の認定業務の廃止届受領の件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第340号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成二十五年分~平成二十六年分・平成二十九年分~令和四年分)を公表する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第341号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成二十七年分・令和五年分)を公表する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年法務省告示第346号 |
日本国に帰化を許可する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年外務省告示第357号 |
ナウル共和国政府に対する贈与に関する取極の修正に関する日本国政府とナウル共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年外務省告示第358号 |
マーシャル諸島共和国政府に対する贈与に関する取極の修正に関する日本国政府とマーシャル諸島共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年外務省告示第359号 |
海上保安訓練・司令センターへのアクセス道路改善計画のための贈与に関する日本国政府とマーシャル諸島共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年外務省告示第360号 |
タマブア・イ・ワイ橋架け替え計画のための贈与に関する取極の修正に関する日本国政府とフィジー共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年外務省告示第361号 |
フィジー共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とフィジー共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年農林水産省告示第2020号~第2026号 |
保安林の指定をする件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年農林水産省告示第2027号 |
保安林の指定を解除する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年農林水産省告示第2028号~第2035号 |
保安林の指定施業要件を変更する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年環境省告示第76号 |
支笏洞爺国立公園の特別地域内における行為の許可基準の特例の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年防衛省告示第264号 |
アメリカ合衆国が使用を許される施設及び区域について、追加提供及び新規提供が決定された件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年関東地方整備局告示第240号、第241号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年中部地方整備局告示第85号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年四国地方整備局告示第63号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1342号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年政令第344号 |
シナイ半島国際平和協力隊の設置等に関する政令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第262号 |
|
令和6年11月8日 |
令和6年条約第9号 |
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とギリシャ共和国との間の条約 |
|
|
|
号外第262号 |
|
令和6年11月8日 |
令和6年農林水産省令第57号 |
植物防疫法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第262号 |
|
令和6年11月8日 |
令和6年国土交通省令第98号 |
航空法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第262号 |
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第342号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成三十年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第343号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(令和元年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第344号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(令和二年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第345号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(令和元年分~令和三年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第346号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(令和三年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第347号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の解散に係る収支に関する報告書の提出があったので要旨(平成二十六年分・平成二十八年分・令和元年分~令和四年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年総務省告示第348号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の収支に関する報告書の提出があったので要旨(令和四年分)を公表する件の一部を訂正する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年外務省告示第362号 |
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とギリシャ共和国との間の条約の効力発生に関する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年財務省告示第272号~第279号 |
国債の発行等に関する省令第五条第十一項の規定に基づき発行した利付国債の発行条件等を告示 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年財務省告示第280号~第282号 |
国債の発行等に関する省令第六条第十一項の規定に基づき発行した利付国債の発行条件等を告示 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年財務省告示第283号~第285号 |
個人向け国債の発行等に関する省令第四条第十四項の規定に基づき発行した個人向け国債の発行条件等を告示 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年文部科学省告示第157号 |
強制執行、仮差押え及び仮処分をすることができない海外の美術品等を指定する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年農林水産省告示第2036号 |
フィリピンから発送され、他の地域を経由しないで輸入されるハス種のアボカドの生果実に係る農林水産大臣が定める基準 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年農林水産省告示第2037号~第2039号 |
種苗法第十八条第一項及び第二十一条の二第三項の規定に基づき品種登録及び届出に係る事項を公示する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年国土交通省告示第1256号、第1258号~第1260号 |
砂防法第二条の土地を指定する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月8日 |
令和6年国土交通省告示第1257号 |
砂防法第二条の土地の指定を解除する件 |
|
|
|
号外第262号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年外務省告示第349号 |
ウガンダ共和国における難民居住地及びホストコミュニティにおける女性・平和・安全保障アジェンダ実施計画のための贈与に関する日本国政府と国際連合女性機関との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年外務省告示第350号 |
ブルキナファソにおける生体認証登録及びデータベース整備を通じた国内避難民支援計画のための贈与に関する日本国政府と国際連合難民高等弁務官事務所との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年外務省告示第351号、第352号 |
モルディブ共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とモルディブ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年外務省告示第353号 |
海上保安能力向上計画のための贈与に関する日本国政府とモルディブ共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年外務省告示第354号~第356号 |
スリランカ民主社会主義共和国政府に対する贈与に関する日本国政府とスリランカ民主社会主義共和国政府との間の書簡の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年農林水産省告示第1981号~第1996号 |
保安林の指定をする件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年農林水産省告示第1997号~第2003号 |
種苗法第四十九条第一項第四号の規定に基づき品種登録を取り消した件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省告示第182号 |
発電用施設周辺地域整備法第三条第一項の規定に基づき、地点を指定した件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年国土交通省告示第1255号 |
高速自動車国道に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年気象庁告示第3号 |
気象測器の型式証明が失効した件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年関東地方整備局告示第239号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年中部地方整備局告示第83号、第84号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年四国地方整備局告示第62号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年九州地方整備局告示第109号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1341号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省令第74号 |
貯留等工作物等の技術上の基準を定める省令 |
正誤:令和6年12月10日 |
|
|
号外第261号 |
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省令第75号 |
二酸化炭素の貯留事業に関する法律第二条第八項に規定する試掘権の登録に関する政令施行規則 |
正誤:令和7年1月10日 |
|
|
号外第261号 |
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省令第76号 |
二酸化炭素の貯留事業に関する法律施行規則 |
|
|
|
号外第261号 |
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省令第77号 |
鉱業法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第261号 |
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省令第78号 |
独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構の業務運営、財務及び会計並びに人事管理に関する省令の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第261号 |
|
令和6年11月7日 |
令和6年総務省告示第339号 |
夕張市財政再生計画の変更の内容及び協議の結果を公表する件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年農林水産省告示第2004号~第2019号 |
種苗法第四十九条第一項第五号の規定に基づき品種登録を取り消した件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省告示第183号 |
商標法第四条第一項第三号の規定に基づき、世界知的所有権機関の国際事務局から通知された欧州銀行監督機構の標章を指定した件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省告示第184号 |
商標法第四条第一項第三号の規定に基づき、世界知的所有権機関の国際事務局から通知された欧州イノベーション・技術機構の標章を指定した件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省告示第185号 |
商標法第四条第一項第三号の規定に基づき、世界知的所有権機関の国際事務局から通知された国際鉄道輸送政府間組織の標章を指定した件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省告示第186号 |
商標法第四条第一項第三号の規定に基づき、世界知的所有権機関の国際事務局から通知された国連貿易開発会議の標章を指定した件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省告示第187号 |
商標法第四条第一項第三号の規定に基づき、世界知的所有権機関の国際事務局から通知された国際連合大学の標章を指定した件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月7日 |
令和6年経済産業省告示第188号 |
商標法第四条第一項第三号の規定に基づき、世界知的所有権機関の国際事務局から通知された世界観光機関の標章を指定した件 |
|
|
|
号外第261号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年内閣府・法務省・財務省令第2号 |
口座管理機関に関する命令の一部を改正する命令 |
|
|
|
本紙第1340号 |
|
令和6年11月6日 |
令和6年厚生労働省令第151号 |
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第十五項に規定する指定薬物及び同法第七十六条の四に規定する医療等の用途を定める省令の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1340号 |
|
令和6年11月6日 |
令和6年法務省告示第343号 |
除籍の一部が滅失した件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年法務省告示第344号 |
日本国に帰化を許可する件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年法務省告示第345号 |
外国弁護士による法律事務の取扱い等に関する法律第九条の規定による承認をした件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年農林水産省告示第1967号~第1975号 |
種苗法第四十九条第一項第五号の規定に基づき品種登録を取り消した件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年農林水産省告示第1976号 |
肥料を登録した件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年農林水産省告示第1977号 |
保安林の指定施業要件を変更する件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年防衛省告示第258号~第263号 |
海上における射撃訓練を実施する件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年九州地方整備局告示第107号、第108号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1340号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年農林水産省告示第1978号 |
肥料の登録の有効期間を更新した件 |
|
|
|
号外第260号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年農林水産省告示第1979号 |
肥料の名称の変更に係る届出があった件 |
|
|
|
号外第260号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年農林水産省告示第1980号 |
肥料の登録が失効した件 |
|
|
|
号外第260号 |
−
|
令和6年11月6日 |
令和6年海上保安庁告示第49号 |
航路標識に関する件 |
|
|
|
号外第260号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年法務省告示第339号 |
除籍の一部が滅失した件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年法務省告示第340号、第341号 |
裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律第十二条第一項の規定による変更の認証をした件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年法務省告示第342号 |
裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律第十三条第一項の規定による変更の届出があった件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年農林水産省告示第1957号~第1964号 |
保安林の指定施業要件を変更する件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年農林水産省告示第1965号 |
肥料を登録した件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年特許庁告示第10号 |
登録情報処理機関の登録者の住所及び事務所の所在地を変更する件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年国土交通省告示第1253号 |
運輸審議会件名表に登載された件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年国土交通省告示第1254号 |
住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定により特別評価方法認定をした件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年海上保安庁告示第48号 |
航路標識に関する件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年中部地方整備局告示第82号 |
都市計画に関する件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年四国地方整備局告示第61号 |
浄化槽の型式を認定した件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年岡山県公安委員会告示第143号 |
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第三条の規定に基づき暴力団を指定する件 |
|
|
|
本紙第1339号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省令第96号 |
無線局免許手続規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第259号 |
|
令和6年11月5日 |
令和6年内閣府告示第133号 |
食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第331号 |
簡易無線局の周波数及び空中線電力を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第332号 |
自動識別装置を装置しなければならない陸上移動業務の無線局、携帯移動業務の無線局及び簡易無線局並びにその自動識別装置の技術的条件を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第333号 |
三四七・七MHzを超え三五一・九MHz以下の周波数の電波を使用する簡易無線局の無線設備の周波数を定める件を廃止する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第334号 |
簡易無線局であって二以上の送信装置を含めて単一の無線局として申請することができるものを定める件を廃止する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第335号 |
陸上移動業務の無線局、携帯移動業務の無線局、簡易無線局及び構内無線局の申請の審査に適用する受信設備の特性を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第336号 |
電波法第六条第八項の規定に基づき、同項各号の無線局が使用する電波の周波数を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第337号 |
既設電気通信業務用基地局の無線設備の設置場所に係る区域を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年総務省告示第338号 |
電波の特性その他の事項を勘案した周波数の範囲を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年文部科学省告示第155号、第156号 |
強制執行、仮差押え及び仮処分をすることができない海外の美術品等を指定する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
令和6年農林水産省告示第1966号 |
外国人漁業の規制に関する法律施行令第三条の規定に基づき、同条の農林水産大臣の指定する船舶を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第259号 |
−
|
令和6年11月5日 |
|
令和六年十一月十一日に、国会の特別会を東京に召集する詔書 |
|
|
|
特別号外第51号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年農林水産省・国土交通省令第5号 |
地すべり等防止法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1338号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省令第96号 |
急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1338号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第322号 |
聴覚障害者等による電話の利用の円滑化に関する基本的な方針の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第323号 |
地方公共団体の財政の健全化に関する法律の規定に基づく経営健全化計画の概要を公表する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第324号 |
時刻認証業務の認定に関する規程第五条第二項において準用する同規程第三条第一項に規定する時刻認証業務の変更認定に関する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年法務省告示第338号 |
日本国に帰化を許可する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年外務省告示第348号 |
円借款の支出期間の延長に関する日本国政府とペルー共和国政府との間の口上書の交換に関する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年財務省告示第271号 |
国債の金利スワップ取引に関する省令第三条第二項第一号に規定する財務大臣が別に定める特殊の関係のある者を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年経済産業省告示第180号 |
中小企業信用保険法第二条第五項第四号の災害及び地域を指定する件の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年経済産業省告示第181号 |
中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則第三十五条第一項の規定に基づき、中小企業診断士の登録養成機関として登録をした件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省告示第1247号 |
国土交通省関係住宅宿泊事業法施行規則第九条の四第一項の規定に基づく登録実務講習の登録の件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省告示第1248号 |
宅地建物取引業法施行規則第十三条の十六第一号の規定に基づく登録実務講習の登録の件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省告示第1249号 |
特定都市河川及び特定都市河川流域を指定する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省告示第1250号 |
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律施行規則第十四条第一号の登録証明事業にかかる登録証明事業登録簿に掲げる事項の変更の届出があった件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省告示第1251号 |
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律施行規則第十四条第二号の指定講習にかかる指定簿に掲げる事項の変更の届出があった件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年防衛省告示第257号 |
漁船の操業の制限等に伴う損失補償を行う期間及び損失補償申請書を提出すべき時期を定める件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年東北地方整備局告示第67号、第68号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年中国地方整備局告示第77号 |
浄化槽の型式を認定した件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年沖縄総合事務局告示第17号 |
浄化槽の型式の認定を更新した件 |
|
|
|
本紙第1338号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第334号 |
道路交通法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第335号 |
道路交通法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第336号 |
自動車の保管場所の確保等に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を定める政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第337号 |
自動車の保管場所の確保等に関する法律施行令及び情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第338号 |
都市緑地法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第339号 |
都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第340号 |
二酸化炭素の貯留事業に関する法律の一部の施行期日を定める政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第341号 |
二酸化炭素の貯留事業に関する法律第二条第八項に規定する試掘権の登録に関する政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第342号 |
二酸化炭素の貯留事業に関する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備に関する政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年政令第343号 |
防衛省の職員の給与等に関する法律施行令及び食品衛生法施行令の一部を改正する政令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年内閣府令第96号 |
沖縄総合事務局組織規則の一部を改正する内閣府令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年内閣府令第97号 |
道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令 |
正誤:令和7年3月11日 |
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年内閣府・総務省・法務省・財務省・厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省令第5号 |
犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則及び犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則及び疑わしい取引の届出における情報通信の技術の利用に関する規則の一部を改正する命令の一部を改正する命令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年内閣府・国土交通省令第8号 |
不動産特定共同事業法施行規則の一部を改正する命令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省令第95号 |
電波法による伝搬障害の防止に関する規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年財務省令第61号 |
国債の発行等に関する省令等の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年厚生労働省令第150号 |
墓地、埋葬等に関する法律施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年農林水産省令第56号 |
飼料及び飼料添加物の成分規格等に関する省令の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省令第97号 |
都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備に関する省令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年環境省令第28号 |
自然環境保全法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年国家公安委員会規則第16号 |
道路交通法の一部を改正する法律等の施行に伴う関係国家公安委員会規則の整備に関する規則 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年国家公安委員会規則第17号 |
自動車の保管場所の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する規則 |
|
|
|
号外第257号 |
|
令和6年11月1日 |
令和6年国家公安委員会告示第47号 |
交通の方法に関する教則の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第325号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の届出があったので公表する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第326号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第327号 |
政治資金規正法の規定による政治団体の解散の届出があったので公表する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第328号 |
政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出があったので公表する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第329号 |
政治資金規正法の規定による資金管理団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年総務省告示第330号 |
政治資金規正法の規定による資金管理団体でなくなった旨の届出があったので公表する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年厚生労働省告示第326号 |
医療費適正化に関する施策についての基本的な方針の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年農林水産省告示第1955号 |
飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法律第二条第三項に基づく飼料添加物を定める件の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年農林水産省告示第1956号 |
飼料の公定規格の一部を改正する件 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年国土交通省告示第1252号 |
都市再生特別措置法施行規則第二十三条の三第一項第四号及び第六号の規定に基づき国土交通大臣が定める基準 |
|
|
|
号外第257号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年中央選挙管理会告示第36号 |
令和六年十月二十七日執行の衆議院比例代表選出議員の選挙における衆議院名簿届出政党等に係る得票数、当選人の数並びに当選人の住所及び氏名に関する件 |
|
|
|
特別号外第50号 |
−
|
令和6年11月1日 |
令和6年中央選挙管理会告示第37号 |
令和六年十月二十七日執行の最高裁判所裁判官国民審査の審査結果の件 |
|
|
|
特別号外第50号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年内閣府令第94号 |
公正取引委員会事務総局組織規則の一部を改正する内閣府令 |
|
|
|
本紙第1337号 |
|
令和6年10月31日 |
令和6年内閣府令第95号 |
次世代育成支援対策推進法に基づく特定事業主行動計画の策定等に係る内閣府令 |
|
|
|
本紙第1337号 |
|
令和6年10月31日 |
令和6年財務省令第59号 |
国家公務員共済組合法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1337号 |
|
令和6年10月31日 |
令和6年財務省令第60号 |
租税特別措置法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1337号 |
|
令和6年10月31日 |
令和6年環境省令第27号 |
廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
本紙第1337号 |
|
令和6年10月31日 |
令和6年公正取引委員会規則第4号 |
公正取引委員会事務総局組織規程の一部を改正する規則 |
|
|
|
本紙第1337号 |
|
令和6年10月31日 |
令和6年文部科学省告示第154号 |
学校教育法第百十条第五項の規定に基づく認証評価機関からの変更の届出に関する件 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年経済産業省告示第179号 |
租税特別措置法施行規則第十八条の十五第六項及び第七項の経済産業大臣の認定に関する手続を定める件の一部を改正する告示 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年国土交通省告示第1243号 |
新千歳空港の施設について告示した事項に変更があった件 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年環境省告示第64号 |
広域的処理に係る特例の対象となる一般廃棄物の一部を改正する件 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年九州地方整備局告示第102号~第106号 |
道路に関する件 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年岐阜県公安委員会告示第16号 |
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第十五条の二第一項の規定に基づき指定暴力団を指定する件 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年京都府公安委員会告示第188号 |
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第十五条の二第一項の規定に基づき指定暴力団を指定する件 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年宮崎県公安委員会告示第104号 |
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第十五条の二第一項の規定に基づき指定暴力団を指定する件 |
|
|
|
本紙第1337号 |
−
|
令和6年10月31日 |
令和6年総務省令第94号 |
小売物価統計調査規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第255号 |
|
令和6年10月31日 |
令和6年厚生労働省令第146号 |
次世代育成支援対策推進法施行規則の一部を改正する省令 |
|
|
|
号外第255号 |
|